エフォートレス思考で、頑張りすぎない毎日を過ごそう

エッセンシャル思考の次は「エフォートレス思考」 人生で読んだ本の中で「読んでよかった!!!!」と強烈に思った本、 それが「エッセンシャル思考」。 この続編と聞いて、読まないわけにはいかない!と手に取りました。 「エフォートレス思考」グレッグ...
美容の話

美容医療で人気のポテンツァ*湘南美容外科シルファームとピコトーニングの効果・注意点・お会計(※PRではありません)

(注)PRでも案件でも、なんでもありません。自分のためだけに湘南美容クリニックに通っています。 毎回、自腹で、結構な支払いをして帰ってきています。。。(直近三か月のレシートです) ポテンツァやシルファームに興味がある方にとって、お役に立てれ...

「エレガントな毒の吐き方」(中野 信子著)とブラマヨに学ぶ京都人とは。京都に住んでみて分かったこと。

京都人独特の言い回し。いけず。苦手でたまらなかった「京都っぽい」遠回しな話し方に「古き良き日本」を感じるようになりました。
美容の話

神崎恵さんもおすすめのスカルプエッセンス「キューラ」がすごかった話

40代に突入して感じた肌と髪の「劣化」に立ち向かうため、美容賢者に学びスカルプケアを始めました。バイオプログラミングのキューラ(頭皮の美容液)おすすめですが、頭皮の弱い方は注意点もあります。

「貴様いつまで女子でいるつもりだ問題」(ジェーン・スー著)の中で感じた地方出身者の強さ

まさにアラフォーの私(この本をジェーン・スーさんが書かれた時が41歳で、今の私と同じ)。働く母親となり、スー様とは違う人生を歩いているかもしれないけど、うんうん、と頷くところも多く。地方から東京に進出(笑)したあの頃を懐かしく思いました。
美容の話

敏感肌でもヒリヒリしないリップケア3選

おそらくアルコールにアレルギーがあり、皮膚が薄くて、乾燥肌。 色白で、肌も唇も日焼けで真っ赤に腫れ上がる。 そんな敏感肌の私が心地よく使えているリップケアをご紹介します。 おすすめのリップケア3選 さっそく結論から。 独断と偏見でしかありま...
美容の話

セザンヌ ジェルアイライナー&アイブロウペンシルがスルスル描ける話

子育て中のママあるあるだと思うのですが、デパコス大好きでも、カウンターでゆっくり話している 時間がない!だから、楽天とか、amazonとか、ドラッグストアとかで さささっと買えるメイク道具で良いものを探したい! 私も大学生のころから、子供が...
お金の話

「FIRE 最強の早期リタイア術」を読んで、自分に合ったFIREを考えてみた話

FIRE流行りの昨今。私も劣化を恐れ、社畜を恐れ、かつ、お金大好きなので、FIREに憧れています。 資産運用について学び続けながら、いろんな形のFIREを知り、サイドFIREを目指しています。

「劣化するオッサン社会の処方箋(山口周著)」は劣化するBBAにも効いた話

人生100年時代の生き方を学びました

「国民の底意地の悪さが、日本経済低迷の元凶」(加谷珪一著)を読んで感じた読書習慣の効用。

「国民の底意地の悪さが、日本経済低迷の元凶」 加谷珪一著(幻冬舎新書)を読んで感じたこと。おもしろかった第5章。読書のおもしろさと、日本の商習慣の謎。