暮らし 「ときめく片付け」こんまりメソッドとは?なによりすごい「片付け」での稼ぎ方 近藤麻理恵さんを知ったのは、たぶんもう20年くらい前。 同世代で、かわいくて、「ときめく」片付けを推奨している人。くらいの認識でした。 いつの間にか世界で活躍されていてすごいなぁと思いながら、片付け熱が再燃している今、ひさびさにまた読んでみ... 2025.01.22 暮らし本
お金の話 アメリカは天才を引き上げる国・日本は天才を引きずり下ろす国 伝説のトレーダーと呼ばれる藤巻 健史(ふじまき たけし)さんをご存じでしょうか。 一橋大学卒業後、三井信託銀行を経て、モルガン銀行東京支店長となり国会議員もされている超絶頭の良い、金融界隈ではだいぶ有名なおじさんです(笑) この藤巻さんの著... 2025.01.21 お金の話本
本 女性でも年収600万以上!カツマーだったあの頃、熟読した良書「勝間和代のインディペンデントな生き方 実践ガイド」(勝間和代著) 10年以上前に買ったこの本。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScri... 2024.05.01 本
お金の話 50歳からでも貯められる!と背中を押してくれる本・・・でも、保険ってどうなの? こんにちは。 今日は、おすすめの本、ではなく、記録として残しておきたい本についての紹介です。 50代からでも十分貯められるという自信につながります 『たった2分! 50歳からのガマンしない貯蓄術』深川恵理子著 を読みました。 (functi... 2024.04.16 お金の話本
お金の話 国家破産はこわくない!?!?資産防衛マニュアルと「外貨建て保険」の話。 将来のお金の不安が大きすぎて「ぼったくられている」日本人が多い気がします。自分で始められる「資産防衛」について橘玲さんの本を読みながら考えました。 2024.01.09 お金の話本
お金の話 「FIRE 最強の早期リタイア術」を読んで、自分に合ったFIREを考えてみた話 FIRE流行りの昨今。私も劣化を恐れ、社畜を恐れ、かつ、お金大好きなので、FIREに憧れています。 資産運用について学び続けながら、いろんな形のFIREを知り、サイドFIREを目指しています。 2023.11.11 お金の話本